Vtuber 猫神しみこVtuberデビューしました!! どうも皆さん、お久しぶりです!しみこーです。 数か月ぶりのブログ投稿でブログの書き方忘れちゃったんじゃないかと思ったけどそんなことありませんでした。( ˘ω˘) この度タイトルにもある通り、ワタクシしみこー、なんと、 Vtuberデビューを果たしましたので、その経過を皆さんにお知らせすべく、今回筆を執りました。(このブログを書いたのは下界の体です。誰が何と言おうと下界の体です。) 2022.04.03 Vtuberあいさつパソコン日常
IoT 【独学一発合格】Azure Fundamentals(AZ-900)を独学で合格する方法 こんにちは!しみこーです。 DX化への取り組みや、クラウドへの関心が社会で高まりつつある昨今。 必然というべきか、クラウドについての知識を身に着ける必要があるように思いました。 筆者が所属している会社のプロジェクトでは、Azureを取り扱っているため、とりあえず体系的な知識を得るため、Azure Fundamentals(AZ-900)※(以下、「AZ-900」と呼称)を受験。 独学で勉強し、一発合格したため、少なくとも筆者の勉強方法は間違いではないと考え、勉強方法をアウトプットして残し、これからAZ-900を勉強、受験する人の参考になればと思います。 目指せ一発合格!!!(^^)! 2021.12.29 IoTパソコン日常
4コマ漫画 SHIMIKOの平凡な日常#2 パソコンカタカタ君 この間ひっさしぶりに会社に出社したんですね。 そしてらめちゃくちゃパソコンカタカタしてる人いたんですよ。 正直マンガかアニメの中でしか見たことがなかったので、新鮮な気持ちになりました。 皆さんの会社にも1人くらいはいるのではないでしょうか??? エンジニアやデスクワークの人にありがちですが、Enterキーに恨みでもあるのかってくらい激しくたたいてしまう時があると思いますが、あれが全てのキーで行われているくらいの音量でしたねあれは。。。 人知れずEnterキーにやさしくしよう。。。そう考えるきっかけになりました。ありがとうございました。 2021.12.19 4コマ漫画パソコン日常
パソコン 【Amazonベーシック】シングル ディスプレイタイプ 2点セットのモニターアームをレビュー! デスク上のスペースをもっと有効活用したい! モニターのスタンドが邪魔でもっと多くのモノを多く置きたい! モニターを縦横無尽に動かしたい! Amazonのモニターアームが気になっているけどぶっちゃけどんなもんか知りたい。 この記事では、実際にAmazonベーシックのモニターアームを購入し、感じたことをレビューしていきます。 モニターアームの購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください! 2021.12.11 パソコン日常
パソコン RAZER BLACKWIDOW V3 TENKEYLESS が良きって話 「今使っているキーボードなんか調子悪いんだよなぁ・・・」 「ゲーミングPC買ったけど、キーボードとかも新調したい!」 そういったお悩みを持っている方はいらっしゃるのではないでしょうか? かくいう自分もゲーミングPCを買ったは良いものの、肝心のキーボード選びに多くの時間を割いて悩んでいました。 そんな時に出会ったのが、このRAZER BLACKWIDOW V3 TENKEYLESSでした。 2021.10.28 パソコン